忍者ブログ
ガンダムとその他リアル寄りロボもの・魔法モノ・異世界モノ・兄弟モノ・ゲーム・声優等々に萌えと情熱を送るヲタぶろぐ
[99]  [98]  [97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんつーか、
「ガンダム鹵獲作戦」






これ、六時でいいのかなあ(笑)

ああああ(略)って、雑音交じりにアレルヤの悲鳴は…ねえ。
パパ、ピーリスとの関係に気づいてるし!!
てゆか良くわかったね、パパは。(笑)

キュリオスが羽付き、ヴァーチェがデカブツ(…)、安易ですね人革さん(笑)
エクシアとデュナメスはAEUかUNIONがニックネームをつけるのかな???

ティエリアの展開は神谷くんが期待してた感じになってたですね。
ナドレ!
頭部の武装パージ時の絵は一瞬、デビルなのに見えました(笑) DG細胞に蝕まれている!!!
もといこの子らの名前天使からだし、さしずめエンゼル細胞ですか(君のネーミングセンスを疑うよ…)

ごっついガンダムだか他のメカだかが装甲パージして機体を変えるのなんかで見た気すんだけど…なんだったけなー…。
てかごっついGはヴァーチェの他にはサイサリスとかしか思い浮かばねーし。

ヴェーダとの関係もさることながら、やっぱりティエリアは「こうあるべき」人物になろうとしてるんだな、と。
王留美じゃないけど、一番不完全なのは彼なのかなーって。
「俺は…僕は…、わたしは……っ!」

アレルヤとハレルヤの関係が思いっきし、某近未来ガンアクション漫画のWファングとTパニッシャーに似ててどうしようかと思ってるんですが(笑)

ハレは、Sだね。
気持ちいいくらいSですね。 目イっちゃってるし(笑)
「同類だからさぁ、分かるんだよ」とか、「お前がやらねえから俺がやってるんだろ」とか、
とくに「お前が~」はまさしくですね。
吉野最高しか言いようが無い(笑)
いたぶり殺された民さんには申し訳ないですが、ハレルヤ最高。
ハレのSっぷりが堪んない。(素に近い?・笑)
逆にアレはMっぽくていじめたく…なりませんか?(年上受けが良いというか、母性をくすぐるというか)
人革の超兵機関が知られてないのがなんとも…ですが、それは次回。
ハレはあれだね。キレキャラじゃなくてパンクロックキャラだ(笑)

キュリオスのシールドこえーー!!!(笑)
刺しまくり!!!
フォルムとげとげしてたけど更なる棘が!!!(笑)(←羽根つきの語源?とみた!)
蝶のように舞い、蜂のように刺す!です。(BASARAじゃないです。)
民さんの機体に、シールドぶッ刺して固定して、コックピットにビームナイフ?じわじわ差し込んでって、アレが止めろっていうから従うのかと思いきや一気に貫き…!
アレルヤは普通の人になりたいんだけど、時代がそれを許さなくて、「W」みたいに、
「戦えるから、僕のいられる場所はここしかないから」ってだけでいる気がしてきた。
「人でなしだ…」

作戦は失敗…というか、計画に大幅のズレが。

ティエリアもアレルヤもスメラギさんも泣かせよって、黒田ァ!!!(個人的に好きなキャラなんで・笑)
(ヘイガーとイクミとユイリィみてるみたい…)

…ハレがあまりにもインパクトありすぎで、忘れてたけど、
脳量子波の影響は、ハレには効かないってことすかね。
まあ毎回ピーリスとの戦闘でハレになってたらどーしよーもないですけど…。(痛いの我慢してる!がまん!) 
 
それと、クリスティナがアレルヤの泣いてるとこなんてみたら(いろんな意味で)やばいんじゃないか、とも思うんですが(好き、というか好みなんだよ ね?)
そんな心配は、無用かーってくらい病んでるけど。
CB内で恋は望めないなー(笑)
愛はあるだろうけど(愛があるからってつっつくとは限らないしね!!!)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
藤原 青海
性別:
女性
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
BlogMusic
最新コメント
[06/10 青海]
[02/16 ななふし]
[03/04 すずしろ]
[02/19 ななふし]
[12/09 今だけ杉城ありすになってもぃぃですか]
ブログ内検索
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
フリーエリア
バーコード
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]