ガンダムとその他リアル寄りロボもの・魔法モノ・異世界モノ・兄弟モノ・ゲーム・声優等々に萌えと情熱を送るヲタぶろぐ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イラストサイトを作りたいのにHTMLとかよくわかんなくて、でもそうこう言ってる間にすでに季節は夏!
もう七月!なんてこと!!
そうだ!夏だ!
夏といえば!
有川兄弟生誕祭!!
今年も開催されるのですよー!
この辺境で、細々と祝わせていただく次第であります(・Δ・)ゞ
サイトつくれっかどーかわかんないんで、こことかPBBSとかでぶちまけるつもりですんで四露死苦!
譲の誕生日が近いんで、思い出したんですけど、
お年玉付年賀葉書の引き換え期間が幸鷹さんの誕生日~譲の誕生日なんだよね。(どうでもいいことですが・笑)
もう七月!なんてこと!!
そうだ!夏だ!
夏といえば!
有川兄弟生誕祭!!
今年も開催されるのですよー!
この辺境で、細々と祝わせていただく次第であります(・Δ・)ゞ
サイトつくれっかどーかわかんないんで、こことかPBBSとかでぶちまけるつもりですんで四露死苦!
譲の誕生日が近いんで、思い出したんですけど、
お年玉付年賀葉書の引き換え期間が幸鷹さんの誕生日~譲の誕生日なんだよね。(どうでもいいことですが・笑)
生誕祭のサイトに行ったらアンケートが。
投票しようにも嬉しさ+萌で迷いすぎて、パソの前で悶える変な人と化しました。(答えてないです;すいません;)
今のところ
初夜(笑)
大人な二人の夜…
童話的兄弟ネタ(笑)
海で戯れる二人v
子供時代の二人!
十二国記ネタ誓約シーン
二人でダイビング!
がありました。
(笑)があるのが気にはなったんですけど、てか初夜(笑)て!!
初(略):
青海的に、内容よりは(え;)「いつ・どこ」が鍵ですね。
現代?京?平泉?現代@迷宮?(イチオシは全部!だけど平泉かなあ)
…やるなら、部屋しかない、ですよね…。どっちかの部屋もとい自室。
内容は、将臣の年齢次第じゃないっすか?(笑)
あと、あれかな。譲のマジ泣きで止めるかどうか。(て、止めたらもうそれ初夜じゃない;)(案ずるな、奴はやめない)
大人な(略):やるにしろなんにしろ、譲(16)てことを念頭に入れといてください兄さん。
弟だからってんで言葉責める兄なものを読んだのですが、読みながら「ちょ、まだこの子16だから!優しくしてあげて!」とずっとツッコミ入れてました。
激しいのとか無理矢理とかあるわりにプレイがあんまないのがこの兄弟。(でも鎖と目隠しと満月の雫はありましたね)(←攻がやったわけではない)
要らないんじゃナイッスか?ただでさえ倫理犯してんのにモラル無くしてどうすんだよー。
そうね。あんま思い浮かばんし。前ジャンルに比べて現実に近いしね。眼鏡のオンオフだけでも充分マニアックだ!
え?あえて言うなら…?
お医者さんごっこ????
ってこれあえてやる必要ないよ!だって絶対京とか平泉で包帯とか変えてあげてた筈だもん!(器用兄弟)(弁Kにあえて見せる必要はない、とかで・笑)
童話的:童話かあ。白雪姫はアリだと思うんですけどねぇ。人魚姫とか?(兄が)
あ、アレがいい。
落窪物語!
…どーも童話だとなあ。グリムとして森で戦うか、牢獄壊しちゃいなよ(笑)
海で(略):二人だとやれること限られますからねえ。なんだろう。
真剣ビーチバレー…息が切れるまで。とか?
それで夕焼け見て、花火して帰る。(帰る?)(只のデートじゃねーか!!)
あ、ダイビングも可能ですね。
子供の頃:ああ、いいですねえ。ちっさい頃の二人。青海の脳内で二人のちっさい頃はエドとアル(鋼)の声なんですよー(髪型が似てるから)(どーでもいいすねこんなん)
この二人はやんちゃやってそうだからなぁ。まさお7歳、ゆず6歳てとこが美味しいかも。(譲が眼鏡かけはじめるあたり)
譲の性格からして呼び方は「兄ちゃん」ではなく「おにいちゃん」ですね。将臣は「ゆずる」とか「ゆず」ですかね。言い聞かせたいときは「ゆずる」で、普段は「ゆず」であればイイですねえ。
十二国記:詳しくは知らないんですけども(ヲイ)
麒麟と王の設定はたまらないものがありますね。
このパロもっと広まればいいのにー。
あー、語った。
まだ語り足らんけどな!!
一気はなんでも疲れまする。
ここまで読んでくれた君、つわものだな!サンキュ!
投票しようにも嬉しさ+萌で迷いすぎて、パソの前で悶える変な人と化しました。(答えてないです;すいません;)
今のところ
初夜(笑)
大人な二人の夜…
童話的兄弟ネタ(笑)
海で戯れる二人v
子供時代の二人!
十二国記ネタ誓約シーン
二人でダイビング!
がありました。
(笑)があるのが気にはなったんですけど、てか初夜(笑)て!!
初(略):
青海的に、内容よりは(え;)「いつ・どこ」が鍵ですね。
現代?京?平泉?現代@迷宮?(イチオシは全部!だけど平泉かなあ)
…やるなら、部屋しかない、ですよね…。どっちかの部屋もとい自室。
内容は、将臣の年齢次第じゃないっすか?(笑)
あと、あれかな。譲のマジ泣きで止めるかどうか。(て、止めたらもうそれ初夜じゃない;)(案ずるな、奴はやめない)
大人な(略):やるにしろなんにしろ、譲(16)てことを念頭に入れといてください兄さん。
弟だからってんで言葉責める兄なものを読んだのですが、読みながら「ちょ、まだこの子16だから!優しくしてあげて!」とずっとツッコミ入れてました。
激しいのとか無理矢理とかあるわりにプレイがあんまないのがこの兄弟。(でも鎖と目隠しと満月の雫はありましたね)(←攻がやったわけではない)
要らないんじゃナイッスか?ただでさえ倫理犯してんのにモラル無くしてどうすんだよー。
そうね。あんま思い浮かばんし。前ジャンルに比べて現実に近いしね。眼鏡のオンオフだけでも充分マニアックだ!
え?あえて言うなら…?
お医者さんごっこ????
ってこれあえてやる必要ないよ!だって絶対京とか平泉で包帯とか変えてあげてた筈だもん!(器用兄弟)(弁Kにあえて見せる必要はない、とかで・笑)
童話的:童話かあ。白雪姫はアリだと思うんですけどねぇ。人魚姫とか?(兄が)
あ、アレがいい。
落窪物語!
…どーも童話だとなあ。グリムとして森で戦うか、牢獄壊しちゃいなよ(笑)
海で(略):二人だとやれること限られますからねえ。なんだろう。
真剣ビーチバレー…息が切れるまで。とか?
それで夕焼け見て、花火して帰る。(帰る?)(只のデートじゃねーか!!)
あ、ダイビングも可能ですね。
子供の頃:ああ、いいですねえ。ちっさい頃の二人。青海の脳内で二人のちっさい頃はエドとアル(鋼)の声なんですよー(髪型が似てるから)(どーでもいいすねこんなん)
この二人はやんちゃやってそうだからなぁ。まさお7歳、ゆず6歳てとこが美味しいかも。(譲が眼鏡かけはじめるあたり)
譲の性格からして呼び方は「兄ちゃん」ではなく「おにいちゃん」ですね。将臣は「ゆずる」とか「ゆず」ですかね。言い聞かせたいときは「ゆずる」で、普段は「ゆず」であればイイですねえ。
十二国記:詳しくは知らないんですけども(ヲイ)
麒麟と王の設定はたまらないものがありますね。
このパロもっと広まればいいのにー。
あー、語った。
まだ語り足らんけどな!!
一気はなんでも疲れまする。
ここまで読んでくれた君、つわものだな!サンキュ!
PR
この記事にコメントする