忍者ブログ
ガンダムとその他リアル寄りロボもの・魔法モノ・異世界モノ・兄弟モノ・ゲーム・声優等々に萌えと情熱を送るヲタぶろぐ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜出勤です…


お久しぶりです世界(笑)
GWに三茶に行ったとか報告しろっていう話はさておき。
免許取るのも早めにしたほうがいいような気がしますが、いかんせん忙しすぎる(泣)



がんばろぅ…うん!

素敵漫画とか素敵動画番組を糧にして今日も生きてます。
PR
某技術顧問さんの誕生日!
おめでとうございます!

…この日までにいろいろしたかっ(略)


ワールドレポートにより、あれはうえださんじゃなきゃなしえなかったビリーなんだと理解しました(笑)←設定があまりなくてうえだ色ビリーにしてくれと頼んだそう。
小説読むと、クジョウ君に対しては本気とみえるんだけどねー。
一番意外だったのが、11話のラストのコンテを描き直しまくったこと(でも黒田も監督も好きそうなシーンだと思うw)
気になったのは監督がカットしたセルゲイの台詞。「乙女だ」の他に何言わせようとしたんだ!


でもこのワールドレポートで、平成ガンダムはむしろ オルフェガンダム と言ってもイイと思いました。ホント千葉(智)氏は何者なんだ(笑)
SF考証がCB側の設定担当で、構成と監督が世界情勢設定担当てな印象を受けました。設定が西暦なだけあって、諷刺してますね…監督
でもぶっちゃけ黒田さんのが読みたか(略)

あと監督別の雑誌で、主人公は刹那と沙慈 って言ってました!ダブルエス!←ソレステだ!
ま、目下気になるのは 沙慈とルイスとガンダムとビリー。
ビリー気になるよ!四年後だよ!?三十五だよ!←その年で姫カット健在なのか気になりましてよ

…そろそろしあわせな男女を描いてください…お願いします…
マイGN粒子は ダブルオー (笑)

かなりの数見直してるけど、録画と放送されてるのとでみるところが違うのはなんででしょうね。(放送はそれきりだしね)

さっきの「変わる世界」(再)で気になったのは、絹江さんがいた機材室?の背景になってた 並んだアンプタワー(←勝手に命名) リアルなテレビ局絵というか…細かいよ草薙!最高!(笑)
ルイスの「将来のことは考えてる?その中に私のことは入ってる?」この台詞好き。(台詞好き・てコノキャラが言ったからなのか脚本なのか な や むw)
あとどうでもいんだけども、ロックオンとアレルヤの肘までの腕の太さの差。(軌道エレベーター出るところ)←若さには勝てんのか24歳!(より太い・笑)

あと、何回見てもどう聞いても留美とコーナーがいたバーのウェイターは 神 谷 君 。
一話の避難誘導員は 三木。(どっちも顔がみえないカットなのがまた…)
まもと吉野がないのは劇中でキャラチェンジするからなんだろうな、と解釈してます(笑) (13話のあれはプランC)←キャラチェンジじゃないし!!


***


モノクロームファクターで神谷くんが歌っちゃってるんで こっち方面の期待もしてるぞダブルオー!いやほんとに。(MFは気持悪くて残念です…)

ソレステ改装もいいけども… これ以上監督とシリーズ構成に負担かけるのは避けるべき?(笑)
シリーズ構成つながりで、吉野(弘)さんの出身県が同じで驚きました!マクロスFに期待大!!



Σいま 地震が…
日曜に 「日本沈没」見たからリアルに怖かった(汗)
富野さんめっちゃ目立ってたし(笑) この人の法話は聞いてみたいかも。 
せっちゃんハピバ!


ダブルオーの第一期の放映が終了して一週経ちましたが…
ていうか日曜日やばい!
絶チルで皆本ゆーきゃんで葵可愛スギでギアスでオーツー(OP)でロロが「兄さん」呼びでソレステでアレルヤで隠が釘宮日野コンビでネオアンで!!!!!
すべてわたしのGN粒子。(笑)


まぁ土曜日の楽しみがなくなっちゃったのはなんとも…なんだけどもね。(土6がかつての水6にかぶるのは私だけか…?←作品傾向)
なんか水曜6時→土曜6時→日曜5時みたいな…

ほんと楽しみ(土曜日)が少なく…(/_;)
だって! 空海卒業しちゃったじゃん!(笑)(兄貴系はいいものだ)
兄貴系にも惹かれ、弟にも弱い私はどうしたら…!
でもロロがー!無駄に可愛くて台詞殆ど 兄さん なのがイイ。(弟属性です)
つか 新しいシリーズ構成に 吉野さん入れるとは何事!? (オイそこの谷口監督!)
あんまギアスばっかやらせて マクロスFの脚本変わったりとか止めてくださいよ?(笑)←ありえないから

あとやっぱりボンズは凄え。月曜6時ソウルイーター、アクション流石です!ネ甲!コンテ(監督)はおそらくナルトの神の回をやられた方…!作監も鋼のキャラデでしたし。
ボンズやばい。
最強アニメはきっとボンズとオルフェとアイブが組めば出来るよ!(個人的趣味・笑)
でも長期の作品を見てみたい気もある。

って
…刹那の話してな…
巨人阪神戦初日!

三塁側でしたが面白かったです(^-^)
チケットは新聞屋さんから。

別にどこふぁんていうわけでもないので、でも今日は阪神の攻め姿勢が好印象。見てて盛り上がるならそれにこしたことはないので。

あと
ドームって結構暖かいんですね(笑)←初来場



プロフィール
HN:
藤原 青海
性別:
女性
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
BlogMusic
最新コメント
[06/10 青海]
[02/16 ななふし]
[03/04 すずしろ]
[02/19 ななふし]
[12/09 今だけ杉城ありすになってもぃぃですか]
ブログ内検索
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
フリーエリア
バーコード
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]