ガンダムとその他リアル寄りロボもの・魔法モノ・異世界モノ・兄弟モノ・ゲーム・声優等々に萌えと情熱を送るヲタぶろぐ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
を買いました。
ええ、そりゃあもう誘惑に駆られて!
一人で聴くと駄目ですね!(笑)
始終突っ込みっぱなしでしたよもう。
ドラマ3本中2本迷宮設定。
ええ、そりゃあもう誘惑に駆られて!
一人で聴くと駄目ですね!(笑)
始終突っ込みっぱなしでしたよもう。
ドラマ3本中2本迷宮設定。
とりあえず感想。
先生と三木ズルすぎるっ!!!(あくまで三木)
あとあっつんもっと喋らせろ(笑)
ヒノエ…どうした?
白虎はいうまでもなくかわいい。
「記憶の迷い辻」
ドラマ一本目。
迷子になった神子と先生が九郎と景時のデート現場に遭遇(デートじゃありませんから)
先生による先生のためのドラマです(断言)!!!
あとてっきりのんちゃんは有川兄弟と遊んでたと思ったのにな~。ちっ。
兄貴はいいとして譲がいてもおかしくないぞあの場面は。
「のぞみちゃん、どうかしたの?」
「ううん。なんでもないよ、ゆんちゃん」(こんなシーンありません)
て期待してたのに~~~~~!!!(先生のためのドラマだってば)
てか、のぞみちゃん ぢゃなくて のんちゃんでしょうがルビパ!
のんちゃんじゃ先生わかんないんじゃ…とかいう突っ込みはこの際ナシで!(笑)
でもホント、先生のためのドラマだたよ。
「消えた生チョコの謎」
ドラマ二本目!
きたよ来ましたよ兄弟の絡みが一番多いと思われるドラマ!!
ま、これが聴きたくて買ったんですけど。(やっぱな)
導入からヤバイ(青海的に)
白龍が邪魔だとか思ってませんよ別に!
あらすじ
のんちゃんが買ってきてくれた生チョコ(一箱全部)が無くなってるのを発見した譲くん。めっちゃ探してた(笑)
とりあえず兄ちゃんを疑います。ここで(譲の一方的)兄弟喧嘩?勃発。(私に言わせてもらえば他のキャラ同士の掛け合いの長さと同じくらいなのに、なんでこの兄弟の会話をぶった切るんですか!!?)
皆集まったと思いきやマイペース玄武組がいません!!
ミステリ小説を読み漁ったヒノエくんが探偵ごっこを始めます。
先生と三木がズルすぎる。(おいしいとこ取りめッ)
景時さんは27歳ってことを忘れさせてくれるかわいさ。(なにあの動揺っぷり)
譲はどうして兄貴に対してだけツンなんだ!
そのツンに対する将臣(三木の演技)にHBが上がりっぱなしだよ!(でもドライな兄貴)
九郎さん、銃刀法違反で捕まりますわよ?
オチはオチとして、もうちょっとハチャメチャでも良かったかな~と。
有川家リビング半壊とか。(おい)
ソファに刀ぶっ刺さるとか窓ガラス割られて小型犬の鳴き声とサイレンでフェードアウト みたいな?(きくな。てかどんな終わり方だよ)
「望美姫と八人のドワーフ」
ドラマ三本目~。
文字通り遥か3白雪姫パロです。
継母:惟盛
鏡:経正、知盛、重衡
白龍が語りで、オチは2の「とりかえばや物語」とおんなじ感じ。
聴き所はコレモリーヌとのんちゃんと白龍だな。
3人とも新境地を開拓したよ!とくにのんちゃんは恋シュミの主人公であることを捨てたね。(泰継のように)
あと玄武と白虎。決め?台詞が多数ありました。とくに先生と譲。
皆ちゃんとちみっちゃいです(笑)
映像化してほしいなコレ。
さいごに、
「(中略)悪かったよ」のあとに
「ごめん…」
「…(苦笑)」
があったらmottoよかったのに!(あったら私もう死んでもいい)
先生と三木ズルすぎるっ!!!(あくまで三木)
あとあっつんもっと喋らせろ(笑)
ヒノエ…どうした?
白虎はいうまでもなくかわいい。
「記憶の迷い辻」
ドラマ一本目。
迷子になった神子と先生が九郎と景時のデート現場に遭遇(デートじゃありませんから)
先生による先生のためのドラマです(断言)!!!
あとてっきりのんちゃんは有川兄弟と遊んでたと思ったのにな~。ちっ。
兄貴はいいとして譲がいてもおかしくないぞあの場面は。
「のぞみちゃん、どうかしたの?」
「ううん。なんでもないよ、ゆんちゃん」(こんなシーンありません)
て期待してたのに~~~~~!!!(先生のためのドラマだってば)
てか、のぞみちゃん ぢゃなくて のんちゃんでしょうがルビパ!
のんちゃんじゃ先生わかんないんじゃ…とかいう突っ込みはこの際ナシで!(笑)
でもホント、先生のためのドラマだたよ。
「消えた生チョコの謎」
ドラマ二本目!
きたよ来ましたよ兄弟の絡みが一番多いと思われるドラマ!!
ま、これが聴きたくて買ったんですけど。(やっぱな)
導入からヤバイ(青海的に)
白龍が邪魔だとか思ってませんよ別に!
あらすじ
のんちゃんが買ってきてくれた生チョコ(一箱全部)が無くなってるのを発見した譲くん。めっちゃ探してた(笑)
とりあえず兄ちゃんを疑います。ここで(譲の一方的)兄弟喧嘩?勃発。(私に言わせてもらえば他のキャラ同士の掛け合いの長さと同じくらいなのに、なんでこの兄弟の会話をぶった切るんですか!!?)
皆集まったと思いきやマイペース玄武組がいません!!
ミステリ小説を読み漁ったヒノエくんが探偵ごっこを始めます。
先生と三木がズルすぎる。(おいしいとこ取りめッ)
景時さんは27歳ってことを忘れさせてくれるかわいさ。(なにあの動揺っぷり)
譲はどうして兄貴に対してだけツンなんだ!
そのツンに対する将臣(三木の演技)にHBが上がりっぱなしだよ!(でもドライな兄貴)
九郎さん、銃刀法違反で捕まりますわよ?
オチはオチとして、もうちょっとハチャメチャでも良かったかな~と。
有川家リビング半壊とか。(おい)
ソファに刀ぶっ刺さるとか窓ガラス割られて小型犬の鳴き声とサイレンでフェードアウト みたいな?(きくな。てかどんな終わり方だよ)
「望美姫と八人のドワーフ」
ドラマ三本目~。
文字通り遥か3白雪姫パロです。
継母:惟盛
鏡:経正、知盛、重衡
白龍が語りで、オチは2の「とりかえばや物語」とおんなじ感じ。
聴き所はコレモリーヌとのんちゃんと白龍だな。
3人とも新境地を開拓したよ!とくにのんちゃんは恋シュミの主人公であることを捨てたね。(泰継のように)
あと玄武と白虎。決め?台詞が多数ありました。とくに先生と譲。
皆ちゃんとちみっちゃいです(笑)
映像化してほしいなコレ。
さいごに、
「(中略)悪かったよ」のあとに
「ごめん…」
「…(苦笑)」
があったらmottoよかったのに!(あったら私もう死んでもいい)
PR
この記事にコメントする