忍者ブログ
ガンダムとその他リアル寄りロボもの・魔法モノ・異世界モノ・兄弟モノ・ゲーム・声優等々に萌えと情熱を送るヲタぶろぐ
[229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアタイで観て、飲みに遅れてしまって申し訳ないでした…

い、いいじゃないですか!ファーストで「アレルヤ」の回リアタイで観てないんです!だから観たっていいじゃないですかっ!←

一日遅れちゃいましたが、感想~


ニュータイプでタイトルみたときは何の冗談かと思いました(笑)直球すぎたので

ざっくり言うと、
スメラギさんの戦術予報でアレルヤの救出に成功
なぜかマリナも!?
ライルはあくまでカタロンとしてCBに参加している
ソーマたんの本名はマリー・ハーパシー
ってとこかな

マリナがつかまったの刹那のせいなのか…←
リボンズとユニオン大統領が結託している模様…(ユニオンが勢力的に拡大してるのか???)(国連軍自体がユニオン中心かも)
「可愛い教官さん」そりゃないよ、ライルー 「狙い撃つぜ!」も尻上がりだったしw
「自分が幸せならいいのか」沙慈に対してCBはきついよねw
ソーマたんの脳量子波の影響を受けてないアレルヤ てことはハレルヤは?
アンドレイがアレルヤのライバルになるとは思えんな←
スメラギさんが見てた集合写真、あれ、DVD7巻のくろだ・ゆん書き下ろしコラボ…!泣ける!
ライル、一言多いよ!29歳設定忘れそうになる(笑) マイスターの中で一番若く見えるよ言動とか
「トレミー潜水モード!」トレミーすげえ!ラッセもフェルトもミレイナもイアンもみんなかっこいい!!!
ケルディム初出動!スメラギさんはライルの能力値に疑念?がある?
ダブルオー、収容施設にぶち当てて潜入!ソーマたんが壁に吹っ飛ばされてます!アレルヤが知ったら悲しむよw
カタロン、混乱に乗じて救出作戦開始 
「てこでも動かん!」ティエリアー!!
刹那、アレルヤ救出成功!端末を渡し、作戦続行
「まぐれ、まぐれ」ライルマジ読めんわ…
アリオスキターーー!!! お迎えに壁突っ込み
マリナ救出
ソーマたんとアレルヤ運命の邂逅 マリー・ハーパシーときいて、ソーマたん脳裏に意味深ビジョンが
「投降しろ!E-57」アンドレイ介入により、アレルヤ、アリオスで脱出「すぐそこにマリーがいるのに…。了解」
病み上がり?なのに見事な連携を見せるマイスターズ アレルヤすごい
虹の演出はお遊びであって欲しい…
カタロン本部?でマリナがCBに連れ去られたことを知るシーリン
ライルをみて、驚くアレルヤ「変わらないな、君は」
デッキでのマリナと刹那 「なぜ泣く?」「あなたが泣かないからよ」



テイエリアがアレルヤに渡したのはコーヒーだと思いたい。それと、いきなり立って零さなかったのか気になるw
それと超願望で、沙慈とアレルヤが会話して欲しい!切に願う!!
またアレルヤの話ばっかで申し訳ないんだけど、
マリーと一緒になるための代償がハレルヤってどうなの!?(てか今回みててZ、ZZでポケットの中の戦争ぽいなと…)
でも予告のスメラギさんとアレルヤとかかなり気になるんだけど(てか個人的にスメアレも断然ありだし、護ってあげなきゃいけないのは明らかにスメラギさんだよね)(スメラギさんがハレルヤ好きだったりしたらいいなあ)
ソーマたんはセルゲイさんと結託して助けるしかないと思う。アンドレイ心許ないし、OPとかルイス見てる感じだし…哲め!
てか次回予告のライルてめええええ!フェルトにあたしのフェルトに何してやがる!!!! この、ロッリコン・ショタラトスがああ!!!!!!!(もちつけ)

なんつーか、ラヴが怖いです!はやくハレルヤ出てこーい!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
藤原 青海
性別:
女性
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
BlogMusic
最新コメント
[06/10 青海]
[02/16 ななふし]
[03/04 すずしろ]
[02/19 ななふし]
[12/09 今だけ杉城ありすになってもぃぃですか]
ブログ内検索
カウンター
FX NEWS

-外国為替-
アクセス解析
フリーエリア
バーコード
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]