[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見てのとおり、TOP変更。
後輩がダブルオーもえないとか言ってますけど、(笑)
そんなこたあない。
ダブルオーのもえ担当は彼だから。アレルヤだから。(個人的!)
あとハロ。
リアル嗜好な水島氏と黒田氏が前から好きっていうのもありますが、
つうか黒田サンの台詞まわしがスゴク好きだから!!
応援してるんです!
――別にわざわざ言うことでもないくらいウザイくらい(ほんとすいません)ダブルオーにはまってるわけですが、
今週のサンデーの「ハヤテのごとく!」でナギが
「新しい頑駄無のCPについて」
...とかいってたからサ。
しかも虎鉄とハヤテのやりとりがBL事件でした。(ハヤテ!なぜそこで顔を赤らめるのだ!)
まだ足りんわ...くろだんぎ。(黒田談義の略)
ブラックまっさん降臨!!(ブラックてより年相応の本気かな?)
だけど...扇には敵わないのかー??
なんかやられそうで怖いし、いま良守どうしてんのとか(出てません)
気ーにーなーるーよー!!! な展開です。
扇一郎が力開放!とかやったところで次週~。
ほんとにまっさん大丈夫かな...
今週アニメはありません
アニメ、辻褄あわせのオリキャラ投入はいいんだけど、サンデーアワー潰してまで変更する必要あったの?って思うんだけど。
視聴率云々より、火黒のヴィジュアルが問題なのかーとか。
白の虫攻撃とか加賀美くんとか?
...認知度かなあ;(留美子には敵わんか・笑)
確かに原作は子供にはちっと難しいくらいの命題があるし、そこがまた面白いんだけど。
折角ゴールデンでたくさんの人に認知してもらえるいい機会だったのになあ。
折角ゴールデンに吉野進出したのになあ。(ヒカ碁に出てたヨ!・笑)
良守に限ってはよっちんの一言演技に”らしさ”が毎回出てて悶えるんですけど!
つかなんで今週ねんだよ!!よみうりと比べっと3週遅れだぞニッテレ!!
大阪住みたいぃぃぃぃぃ!!!
犬夜叉。
琥珀は桔梗の浄化の光により復活しました。
この浄化の光は奈落打破用だったんだけども、欠片をとられた琥珀に。
いまピンチなのはお兄様です。殺生丸です。
りんちゃん人質に殺生丸に手を出させまいとしてますよ奈落。
もうすぐ決着がつきそう...かな?
金色のガッシュ!
やっべ、どうしよ...
ヴィクトリームも復活してとか先週書いた矢先に本当になちゃた!!!
ガッシュがみんなの力と技を借りて戦っています!しかも強力な大技!
泣けるわー。
魔界に戻った魔物たちは魂だけの存在で、魔界で彷徨ってるんだとか(ダニー談)
いまのところ、石版編までの本を燃やされた友達と、ドラゴン(わかんないです;)が来てくれてます。
今回の戦いで帰らされた仲間は果たして来るのか...?といったところですか、ライクさん!(笑)
00というより、
アレルヤ・ハプティズムについての考察。(予備知識として、黒田脚本作品必須・笑)
5話「限界離脱領域」で、ちょろっと過去が見えましたが、
初っ端からハレルヤの存在はほのめかしてはいたんですよね(1話)
いろいろ読んでるとごっちゃになって混ぜ込みたくなるんですが、
はじめ、ハレルヤはアレルヤが勝手に作った人格だと思ってました。(リヴィオとラズロみたいな)
なぜ、作ったかというのは、超人部隊での仕打ちに耐え切れず、ある日、アレルヤは自分を呼ぶ声を聞きます。それがハレルヤだったのです。
でも、どうやらこれはハズレですね。
超人部隊がミカエルの眼的な組織であるとは思いますが、あの思考直結感応頭痛の説明はミカエルでは無理ですな。
肉体強化、特殊訓練あたりはきてるかな...?(アレルヤの身体を見れば一目瞭然です。ロックオンより隆々ですよ!・笑)
ソーマ少尉はデザインベイビー、所謂人工生命体で、それを作るには元の細胞が必要なわけで、
その元に、アレルヤかハレルヤの細胞があった、と考えられます。(優秀な素体とかで)
要はソーマ少尉は誰かのクローンである可能性があるです。
ここで気になるのが眼の色で、ソーマとハレルヤの眼の色が一緒で...(金色の瞳)
ソーマ少尉の意志が押し負けたのは、ハレルヤの意志が、常にアレルヤ内にいるせいで押し留められ、爆発するほどの強さになってしまったからであろう、と。(昂冶とスフィクス・ネーヤの関係)
もしくは、ハレルヤかアレルヤがオリジナルで、コピーは勝てんぞ、と。
つまり、あの思考直結感応頭痛は、同じ存在だから起こったのではないか、と思うわけなのです。(フラガとクルーゼみたいな)
クローンで考えると、ネリネとリコリスかな。
宇宙で漂流して、事故に遭い、ハレルヤはアレルヤを救う為、その命を捧げた。
この事故に、別人説(双子の兄弟)を加えても成り立ちますね。
この事故の際、片方の肉体が無事で、片方の脳が無事、とかで合体して、アレルヤが助かったとか。(女王シリーズと違うのは、一人に二つの意思があるところ)
あのキレキャラ、ハレルヤがアレルヤに結構大人しく従ったのは、あの記憶が二人だけが共有する初めてのもにだからなのかーとか、二人が互いに唯一の存在だったからなのか...どうなのか。
この唯一の存在って考えると、アレルヤが外に別の居場所を見つけたとき、ハレルヤは消えてしまうのかとか。
アレルヤは一緒に居られると思ってもハレルヤが去りそう...(飛躍しすぎです!)
もちっと事故説を掘り下げて...
一体いつ、CB(ソレスタル・ビーイング)に入ったか。
事故に遭う→超人部隊に捕まる→脱走→CBに拾われる→Gマイスターとして採用される
もしくは、
超人部隊在籍中事故に遭う→CBに助けられる→Gマイスターとして訓練を受ける→マイスターに抜擢
ゲームか!!(笑)
いや、ダムAの外伝で、今回もマイスターになれるひとはいっぱいいて、その中から選ばれたわけですからね。
一番運動能力は高そうなアレルヤ。早く接近戦がみたいです。
ズァッ!てビームサーベル抜いて欲しいです。そいでソーマ少尉と戦っちゃうんだろうな...(飛躍)